
給排気ピストンヘッドとマルイノーマルピストンヘッド
ハイ!どうも! 今日はピストンヘッドについて考察してみたいと思います。 画像のヘッドは中華や社外カスタムで使われる吸排気ピストンヘッドですね! 主にピストンの種類は二種類あります。他にエアブレーキピストンという特殊なピストンもありますが今回は割愛します。...


モーターの中に落としたネジを取る方法!
みなさん、銃のカスタム中にモーターの中にネジとかパーツを落としてしまった事あるんじゃないでしょうか? それがネジだったりする場合が非常に多いです(特にM4ストックネジ)。ネジは金属なのでモーターの中で金属のネジが磁石にくっついてしまい取れなくて諦めている人をよく見かけますね...


サイバーガン製 FAMASハイサイ33カスタム!!
ハイどうも! サバゲー界隈で有名なファマス大好きなゲーマーさんからの依頼でサイバーガン製ファマスのハイサイ33カスタムを依頼されました。 このファマスは中古で買ったものらしく最初から壊れいて修理&カスタムで結構大変でした!...

G28にレトロアームズ製CNCメカボックス組み込み
はい!どうも! G28のFDEとブラックの2丁を同時にハイサイ33カスタムをおこなっています。 そのうち一丁(ブラック)にレトロアームズのG28 HK416用CNCメカボックスとレトロアームズ製 強化ラックギアピストンを組み込みます!G28にレトロアームズ製メカボックス&最...

よく無くすこの部品の代替!
画像の赤文字のパーツはM4のセレクター交換や電ハンの分解などでバラさないといけない大事なパーツですよね。銃によってはこのパーツは画像のようにプラスティックのパーツだったりベアリング球だったりと、ものすごい小さなスプリング(画像参照)と一緒に嵌っていて分解途中でどこかに飛んで...


サバゲ講習会 IN akiba base
新しくオープンしたシューティングバー”akiba base"でサバゲ講習会の講師をやってきました。 講習メニューは各電動ガンのゼロインの仕方や各電動ガンの性能の違いやカスタムの発展性、耐久性などを教えたり実際にシューティングレンジでノーマルガンとカスタムガンを撃って貰い違い...


ジェフトロンfcu解説 その①
激安fcuジェフトロン(以下ジェフ)の内部解説です。 まずは耐久性、レスポンスに大きな影響を与えるスイッチ類について解説します。 fcuのスイッチ類に求められるのは、、、 ①、、、、耐久性 ②、、、、レスポンス(連射時の応答性) ③、、、、スペースファクターの良さ...


セミオートで秒間16~25発の銃作りました!
ハイ!どうも! まずは動画をご覧ください。自分のいつも使っている秒間46発の宇宙銃にガンジニアさんで購入したジェフトロンFCUを大改造して搭載し動画のような銃に改造しました。 電子制御FCUは自分的に全く興味がなく依頼でFCU入れてほしい人に入れるくらいで自分の銃に搭載する...


所さんのサバゲTV! 1993年(?)頃の番組
所さんのサバイバルゲームTV!! 、、、なんと1993年(?)の放送です! 僕はサバゲ初めたのは2009年くらいからなんで大変面白い内容の動画でした! 昔からサバゲやってる人は懐かしいと思うんでしょぅね!


AA-12 ドラムマガジン分解!
ハイどうも! カスタム依頼もなかなか忙しい今日この頃、、、最新ロッドのアレス ハニーバジャーの不具合の多さに閉口してます。FCUの不具合、、、ギアの不良、、、、どうした?、、アレス!? 、、、、まあ、それはおいといて今回はマルイ初(?)の電動マガジンの分解&検証をしていこう...